教育関連マーケティング(EdMarket)を考えてみる

教育業界向けのマーケティング手法やマーケティングの考え方、どのようにすれば生徒が集まるのかをまとめてみます

教育には長期的視点が必要

教育は他と違って時間がかかります。そして、かかった時間がそのまま信頼につながりやすいため、長期的な視点を持って教育に取り組む必要があります。

f:id:marketchannel:20180822161910j:plain

1年後、5年後、10年後どのように成長しているのか、イメージしながら教育をするとよいと思います。

 

実際には、理想と現実には少なからず、ずれが生じます。思うとおりにならなかったり、相乗以上の結果になったり、さまざまです。

 

その結果からどのような流れにすれば、より成長するのかを考えて、実行すること、改善し続けることが教育には必要です。

 

相手は同じ人間なので、一人ひとり違います。10人生徒がいたとしても、その10人は違う人です。決まった形をつくり、それに生徒を当てはめようとすると、外れてしまう子に対して、ダメな子、いうことを聞かない子などレッテルを張ってしまうでしょう。

 

そのようにレッテルを張ってしまうと、思い込みが始まり、改善をしなくなるのが人間です。どうして?なぜ?という問いに答えを見つけて楽になりたいから。どうして授業に集中してくれないのか、なぜ成績が上がらないのか、など。

 

レッテルを張らず、向き合うことでその子のよいところ、得意なところが見えてくるはずです。そうなれば、さらに良い教育ができると思います。

 

まだ、教育について始めたばかりですが、いろいろな子がいるため、長期的な視点が必要だなと感じました。